コンテンポラリー <アレッシオ・シルヴェストリン / 草間 華奈(洗足学園バレエコース)>

波の下

ドイツ・ルネサンスの巨匠、アルブレヒト・デューラーによる『メランコリア I  Melencolia I 』は、寓意的な作品で、様々な解釈の題材になってきました。アレッシオ・シルヴェストリンによるバイオリンとコントラバスのための『波の下 Sub undis』の組み合わせ論的な構造は、この銅版画に描かれている34という定和を持つ4次の伝統的な魔方陣に着想を得たもので、その曲名が今回のパフォーマンスのタイトルにもなっています。

音楽 プログラム

アレッシオ・シルヴェストリン

Nest
ネスト
トイピアノのための

Cinque messaggi tricordali
五つのトリコルダーレ・メッセージ
ヴァイオリンとトイピアノのための

Sette aforismi
七つのアフォリズム
コントラバスのための

Sub undis
波の下
ヴァイオリンとコントラバスのための

アレッシオ・シルヴェストリン  (ダンサー、振付家、作曲家、トイピアノ)

モナコ・プリンセス・グレース・クラシックダンス・アカデミー、ローザンヌ・ルードラ・ベジャール卒 業。F・ヴァルダンブリーニの「トリコルダーレ」音楽を学ぶ。ベジャール・バレエ・ローザンヌ、リヨン国立オペラ・バレエにて、ダンサー・振付家・作曲家として活動。フランクフルト・バレエ団に参加し、 フォーサイス・カンパニーではゲストとして「コレオグラフィック・オブジェクツ」に出演。愛知芸術文化 センター、Noism、YCAM、新国立劇場、アーキタンツ、セルリアンタワー能楽堂、ヴェニス・ビエンナーレ、ブラジルのサンパウロ・ダンス・カンパニー、オーストラリア・パースのリンク・ダンス・カンパ ニー、サンフランシスコ・ダンス・コンサバトリー等で作品を発表。アンサンブル室町、ロワイヨモン財団 の委嘱により作曲、サンフランシスコの 「オーディブル・シティーズ」作曲コンペティションで一等賞を 受賞。2017年、フロリダ国際トイピアノ・フェスティバル、キュルテンでのシュトックハウゼン講習会に参 加。現在、洗足学園音楽大学講師。

加藤 綾子  (ヴァイオリン)

洗足学園音楽大学弦楽器コース及び同大学院音楽研究科器楽専攻修士課程を首席で卒業(修了)。大学院在 学中、芸術監督・秋山和慶氏の指揮で協奏曲のソリストを務める。2017年度洗足学園音楽大学大学院グランプリ特別演奏会にて、グランプリ及び審査員特別賞を受賞。市川市文化振興財団即興オーディション優秀賞 受賞。ヴァイオリンを佐近協子、瀬戸瑤子、沼田園子、安永徹、川田知子の各氏に、室内楽を沼田園子、安 永徹、須田祥子の各氏に師事。大学在学中に平野公崇氏の即興演奏講座を受講。現在、オーケストラ助演、 個人レッスン、即興演奏ワークショップの開催などを主な活動としている。

 

三島 彩(ヴァイオリン)

洗足学園音楽大学卒業、同大学大学院首席修了。第26回日本クラシック音楽コンクール全国大会入賞。学内コンサート「コンチェルトの夕べ」「大学院コンチェルトの夕べ」のソリストを務める。「安永徹・市野あゆみ デュオ特別レッスン」を5年間受講、同演奏会に出演。これまでにヴァイオリンを加納佑春、芦原充、漆原朝子、水野佐知香、安永徹の各氏に師事。現在、ソロ、室内楽、オーケストラ等で活動している。

平木 晶穂(コントラバス)

洗足学園音楽大学弦楽器コースを首席で卒業し、優秀賞を受賞。在学中に学内で特別選抜演奏者に認定、前田記念奨学金を授与される。ナビル・シェハタ、マイケル・ホブナニアン、文屋充徳の各氏のマスタークラスを受講。これまでにコントラバスを今野京氏に師事。室内楽を大野かおる、井野邉大輔、今野京の各氏に師事。

 

 

「未来への扉」 
振付 草間華奈

音楽 BACH組曲第1番ト長調 BWV1007
衣装 Stage Box

出演者 バレエコース グローバルクラス2年生
伊藤わこ 植村萌香 高橋葵 高山まり 丹奈菜子 三矢知世

 

時計の針は動いて行く
目にうつる人々と 私…

 

私は ここにいていいのか
孤独と向かい合い現実の壁を越え
確かなものを求めて もがき進む

 

気がつけば仲間がいて
未来へ向かって自分の進むべき道へ歩んでいる

 

立ち止まってはいられない
同じ時は二度と来ないのだから

 

1 プレリュード

 

伊藤わこ 植村萌香 高橋葵 高山まり  丹奈菜子 三矢知世

2 アルマンド

 

植村萌香 三矢知世

 

3 クーラント

 

伊藤わこ 高橋葵 高山まり

 

4 サラバンド

 

丹奈菜子

 

5 メヌエット

 

伊藤わこ 丹奈菜子 三矢知世

 

6 ジーク

 

伊藤わこ、植村萌香、高橋葵、高山まり、丹奈菜子、三矢知世、

 

 

 

草間 華奈  Kana Kusama プロフィール

 

長野バレエ団でバレエを始める。
倉島照代、後藤早智子、石井清子に師事。
関東国際高等学校演劇科でジャズ、タップ、日本舞踊、声楽、台詞などを学ぶ。
2003年、東京シティ・バレエ団入団。 バレエ団公演にてソリスト、コールドとして出演、ミストレスを務める。
 また、ラフィネバレエコンサート小林洋壱振付「HOTARU」「Circle of Life」主演、シティバレエサロンvol.3、vol.4、vol.5、vol.6にて創作作品を発表、
第50回 埼玉全国舞踊コンクール 創作部門「第3位」埼玉県舞踊協会埼玉芸術文化祭実行委員会会長賞 埼玉県舞踊協会賞 するほか、バレエ雑誌やメーカーのモデル、NHKニューイヤーオペラコンサートや小澤征爾音楽塾オペラ「こうもり」、BUMP OF CHICKEN live映像出演他、TV、イベントなどにも多数出演、ドラマダンスシーンの監修を務めるなど、活動の幅を広げている。
現在東京シティ・バレエ団団員A、同バレエ団付属研究所本部及び豊洲教室教師。洗足学園音楽大学教員。

受付終了しました。